しばらく更新が止まってました。
それにもかかわらず、見捨てずに当ブログへ訪れてくださる皆様には感謝申し上げます。
レポートを見てみると、常連様以外にも、キーワード検索でたどり着いた方も多い様子。
世の中には、実にいろんな興味を持った人々がいるもんだなとw。
自分の記事たちは実に行き当たりばったり、気まぐれなのにもかかわらず、自分でも忘れているような記事にアクセスがあったります。
なかでも
スポット測光による色別反射率の考察。には、ずっとコンスタントにアクセスがあり、少しは役に立っているのかなと、ちょっぴりうれしくもあり(以前に書いたかな)。
更新が減少していたのは、写真を撮る量が減ったこと、ある本に出会ってから、ライフスタイルが変化しだしたことが関係していると思います。
ツイッターの方もあまり投稿していません。政治的な意見もあまり言わなくなりました。
でも政治スタンス的には変化ないんですがね。
新聞をほとんど読まなくなり、TVも見る量が減少してます。
そのある本の関連図書をずっと読んでたりします。
音楽もキース・ジャレットのピアノソロものばかり(いやこれがね、昔からのやつがしこたまあるんですよ)ずっとかけてます。
今日、CDデッキがついに壊れまして、買い替えに行ってきましたw。
仕事も、先月移動がありまして、職場がちょっとばかり移動したり、新しいシステムの世話をすることになったり。
会社も少し変化しつつあるかもしれません。
良い方向にいけるように自分なりにがんばっていきます。
そうそう、お酒も3ヶ月近く一滴も飲んでません。
いや、やめるとか何とかじゃなく、先日の健康診断で血液検査が少々悪くって、再検査のために一時的にやめてたらそのまま続いてるだけなんですがね。
夜はノンアルコールビールで済ましてます。
やっぱり炭酸系が欲しいですねw。助かってますよ。
日本はすばらしい。
食事も改善して、体重と体脂肪比もかつてないほど良くなったりしちゃってます。
体脂肪比なんて、今まであったことないような数値が出てます。
ラーメンはいけませんよ。
おいしいですが。
それはともかく、私は元気です。
ただ今は少し自分のことに集中して内向きなんで、あまり外に出すような、表現することが少ないのかもしれません。
またぼちぼちいきます。
追紀
ある本というのは、宗教関係ではないです。