
モトグッチというと縦置きVツインでしょうが、昔はこんな素朴なのもあったんですねぇ。

キャブが前なのが興味深いです。前というかこれって2ストロークですね。クランクに入ってますな。
リアサスのこの機構のアイデア、古かったんですねぇ。
V型のモトグッチちょっとだけ乗ったことありますが、縦置きというのはジャイロ効果もあって、右と左ステアリング感覚がひどく違うんですね。
吹けもなんだかモダンじゃないなーとか。
それにエンジンブレーキの利きが凄くて、シフトダウンとかで後輪がキュキューなんてやっちゃったりして。
まあ、こんなん乗ってられるかって感じでしたが。
乗り味ってんですか?そういうのを好きな御仁には珍重されたんでしょうね。
それは若い頃の体験だったんで、今ならそれなりに乗って楽しめるような気もしますが。