
先日は、コミットについて、何やかやえらそうにもw、書いてみました。
要は、「半端なもの出すんじゃねぇ」とw。
いや、その基準は自分なりですよ。別に生意気に厳しいこと言うわけではないです。
自分が撮った結果が何であるのか、自分の結論、認識?、確認?価値観を出してから、示せという...そういうことです。
他人にはわかってもらえないのが、フツ-ですよ。そんなことでがっかりすることないです。
世の中の評価なんてものは、また別の話です。
身の程を知りましょう。
そんなことを思ったのも、最近ある写真コミュニティで、あまりにも画像垂れ流しの輩が多いのに呆れてしまったのがきっかけでした。
同じような、ぱっと見違いがわからない画がだらだらと続き、皆、うんざりしていると思うのですが、意見する場がない。
ま、そこでとやかく言うつもりもないですが。
これはいったい何なのかと。投げてるとしか思えないですよ。無責任。
ブログでは、そこは個人のスペースですから、尚のこと、とやかく言えないのですが、交流があるし、冷静な意見を交わせる。
ブログはポートフォリオって、以前書きましたが、そこへ繋がってくるわけです。
まあ、みなは言いませんが、そういうことです。