人気ブログランキング | 話題のタグを見る

弓の稽古 永いスランプからの脱出

弓の稽古 永いスランプからの脱出_d0068664_21151205.jpg
長い長いスランプからやっと抜け出た感じです。

More
# by tin_box | 2025-04-24 14:36 | ブリキ的生活 | Comments(0)

弓の稽古 下がけ SUEDEY(スエーディ)の事

弓の稽古 下がけ SUEDEY(スエーディ)の事_d0068664_22233194.jpg
最近はやりの。
若い衆はみんな使っている(試している)SUEDEY(スエーディ)です。
私も試しに買ってみました。


More
# by tin_box | 2025-04-08 22:38 | ブリキ的生活 | Comments(0)

図書館前の桜

図書館前の桜_d0068664_21150769.jpg
今年は、桜が咲き始めてもなかなか天気に恵まれませんでした。
満開になって、やっと昼間は晴れる日も出てきました。

# by tin_box | 2025-04-07 21:24 | 花木、虫類学者 | Comments(0)

今年の皇帝ダリアの始まり

今年の皇帝ダリアの始まり_d0068664_16593400.jpg
数株の皇帝ダリアのうちの今年2年目のものから芽が出てきました。
早速虫に食われてる・・・。
他の株はまだ確認できていません。

# by tin_box | 2025-04-07 17:03 | 花木、虫類学者 | Comments(0)

時代劇を観よう。

AmazonPrime「侍タイムスリッパー」を観ました。
導入部は、「あれ?役者さん、ちょっと下手?」とか思ってしまいましたが、次第に物語に引き込まれていきました。
決闘中に雷に打たれた侍が、現代の時代劇セット(たぶん太秦映画村を想定)にタイムスリップしてきます。
戸惑いながらも時代劇の切られ役として生活をはじめます。
侍の生きていた時代と、現代の生活とのギャップに葛藤するなか、ある事件が起こります。
そして劇的感動の結末へ。

登場する俳優さんたちは、あれ?あの大物俳優さん?と思いますが、なんか違う、でも雰囲気は十分。
まあ、多少突っ込みたくなる部分はありましたが、観終わってみれば、とても見ごたえのあった作品でした。

# by tin_box | 2025-03-29 22:26 | ブリキ的生活 | Comments(0)